CATEGORY

伝えたいもの

  • 2019年8月13日
  • 2020年7月7日

崎陽軒のシウマイが人気の理由を自分なりに考察してみた件

TETSUYAです 横浜のお土産のド定番と言えば崎陽軒のシウマイ。 「どうしてみんなシウマイを買うんだろう?」「どうしてこんなに人気なんだろう?」と思っていましたが、横浜にすんでみると理由がだんだんわかってきました。 そんな崎陽軒のシウマイの魅力を僕 […]

  • 2019年6月30日
  • 2020年9月12日

アラフォー世代に刺さる ロマンシングサガBGMが神曲すぎてヤバい

TETSUYAです 今月で36歳を迎えたアラフォーです。 この世代ってゲームと一緒に育ってきたって言っても過言ではないくらいゲームしてますよね。 寝たふりをして布団の中にゲームボーイをやったり、早起きしてファミコンしたり。 友達んちに泊まりに行くとき […]

  • 2019年6月25日
  • 2020年9月12日

出店の勢いが止まらない イオン系列「まいばすけっと」の人気の秘密

TETSUYAです 横浜、川崎、東京を中心に店舗展開する小型のスーパー「まいばすけっと」。スーパーとコンビニのあいだくらいのイメージのお店といったところでしょうか。 2005年から店舗展開しはじめて、2010年あたりからガンガン出店し始めます。いまや […]

  • 2019年5月16日
  • 2020年9月12日

崎陽軒の醤油差し「ひょうちゃん」実は900 種類を越えていた!?歴代ひょうちゃん紹介します

横浜と言えば「シウマイ」。シウマイといえば「崎陽軒」。崎陽軒と言えば「ひょうちゃん」。 そう!ひょうちゃん! 知ってます? 崎陽軒のシウマイを買うと一緒についてくるひょうたん形の陶器に、愛らしい顔が描かれている醤油さし。 映画「翔んで埼玉」の中で中尾 […]

  • 2019年4月28日
  • 2020年9月12日

【泣きたい人はみよ】心に刺さるスバルのCM で共感の嵐

TETSUYAです 元号の変更まであと2日。今回は生前退位だから盛大にやるのかな?年明け見たいにカウントダウンとかやるのかな? ちょっぴり楽しみです。 でも実は日本人の5人に1人は海外に行っちゃっていないんですよね。まあ10連休もあるからしょうがない […]

  • 2019年4月24日
  • 2020年9月12日

びじゅチューン「鳥獣戯画ジム」アニメーションが面白すぎる件

TETSUYAです だいぶ前の話になりますがNHKのEテレでびじゅチューンって番組が放送されてました。 世界各地の美術に関することを、映像作家の井上涼がコミカルな歌とアニメーションで表現してる5分番組。放送回数は70回以上。たった5分ですが、その一つ […]