TETSUYA です。
皆さんは夏になるとどんなものがたべたくなりますか?
僕は冷やし中華や酢の物、そうめんなどなど冷たくてさっぱりしたものが食べたくなります。
そのさっぱりした食べ物の頂点に君臨する最高の食品がこのまるたかの「わさび昆布」です。
お値段は290g 648 円(税込)とちょっと割高ではあるんですがそれくらいのお金を払ってでも食べたい一品!
わさびのツーンとしたほどよい辛さとしゃきしゃきっとした食感。昆布の粘りけが合わさってめちゃくちゃ美味しい一品です。
楽天のレビューを見てみると
夫が出張先からお土産として購入したのがきっかけでハマってしまいました。
有名寿司屋でも山葵巻きとしてメニューになるくらい美味しいです。
つーんと鼻に抜ける程よい辛さと
パリパリシャキシャキの胡瓜や山葵が
ご飯のお供に最高です。
めちゃめちゃ買い続けます!楽天レビューより引用
この商品も美味しい。私が大切に頂いています。1つしか注文しなかったので、こんなに美味しいと思わなかった〜ちょびちょび大切に家族に食べられないようにして、美味しく頂いています。又なくなればリピ確実ですが!!
楽天レビューより引用
僕と同じ思いの人がたくさんいました。
有名なお寿司やさんでも使ってたり、家でも独り占めしたくなるうまさだったりとかなりの好評価!
因みに楽天では☆4.78とほぼ満点に近い数字。まぁとりあえず食べてみればこの好評価も納得できると思います。
というわけで商品の方を詳しく紹介していきます。
まるたか わさび昆布
まるたかは長野県で製造、販売を手掛けている会社です。その中でもわさび昆布は絶大な人気を誇る商品。
ほどよく辛いわさびと昆布の旨味、粘り気、そしてしゃきしゃき食お野菜が相まって最高旨い!
材料はすべて国産。わさび、野沢菜、昆布、キュウリ、大根入った夏にピッタリの惣菜になっています。
おススメの食べ方
してこれがいろんな食べ物と相性がいい!
パッケージの所でも紹介されていますが、オススメの食べ方として
・豆腐
・納豆
・焼き魚
・そば
と紹介されています。
他にもステーキだったり、お刺身だったり、とにかくいろんな物と相性がいいんですが、なんと言っても一番合うのは白飯!
白飯の上にドーンです!
めちゃくちゃ合います!ご飯何杯でも行けちゃいますね。
わさびと米って合うじゃないですか。
昆布と米って合うじゃないですか。
そういうことです。
さらにキュウリや大根、野沢菜のしゃきしゃき感が相まって最高のご飯のお供です。
味もちょっと濃い目に作られているし、具材もゴロゴロっと入ってるので、お酒のつまみにそのままポリポリするのもオススメの食べ方です。
賞味期限
賞味期限は製造から25日と結構短め。
鮮度のこだわりと保存料を使わない製法で賞味期限が短くなっているようです。
まぁうちでは賞味期限とかあまり気にしませんが。3日もすれば空っぽになるので。
その分健康的で安全な食品だということですね。
まるたかの他の商品もたくさん ネット販売がおすすめ
まるたかではほかにも信州の特産品をたくさん製造、販売していますが本当に気になる商品ばかり!
「ねぎ唐がらし」や「野沢菜坦々味噌」だったり絶対間違いない味でしょう!
主に楽天で販売しているようなので画像だけお借りしてちょこっと載せておきます。
野沢菜昆布
ねぎ唐がらし
このシリーズはお値段すべて648円(税込)
ほかにも気になる商品がホントにいろいろありました。
気になる方は楽天でチェックしてみてください。
まとめ
とにかく夏には最高の商品です!
百聞は一見にしかず
百見は一食にしかず
食べてみなければわからないこの美味しさ!
ネットで簡単に注文できるので皆さんも食べてみてくださいね!